日本全国の賃貸物件検索サイト ルームコンタクト

日本全国の賃貸物件検索サイト ルームコンタクト
■不動産会社の方 ■サイトマップ
■SNS公式アカウント
 

マウス

パソコンの知識を深めて、パソコンを自分好みにしてみよう!

ここではパソコンの周辺機器、マウスについて説明します。

マウス

マウス マウスはポインティングディバイスの一つで、形状がネズミに似ていることからマウスと名付けられました。
パソコン操作で一番良く使う周辺機器がマウスということで、いろいろな機能を持ったものができてきました。

マウスにはいくつかの方式がありますが、移動量を検知するためのボールを内部に用意し、これを机上で移動させて、その縦方向と横方向の移動量に応じてコンピュータに信号を送るものが一般的です。

もう1つは、ボールの変わりに、LEDなどの光を反射し、メッシュを横切る数を数えて信号を送る光学式マウスがあります。
また最近では、光学的なイメージ・センサーを用いてマウスの下面をスキャン(撮影)して、そこから移動量を計算するマウスもあります。

マウスに付属するボタンは、それを利用するOS環境によって使い方が異なります。例えばMac OS(※1)では、マウス・ボタンは1つだけですべての操作を行います。これに対しWindowsでは、最低でも2つのマウスボタンが必要です(これらは左マウス・ボタン、右マウス・ボタンと呼ばれる)
左右のボタンの間にホイールがあるマウスは、ホイールを上下に回転させて(左右に回転させられるものもあります)画面をスクロールさせられます。

接続インターフェイスとしては、シリアル・インターフェイス、 パラレル・インターフェース 、 PS/2・インターフェイス 、 USB などさまざまで、コンピュータ環境によって適当なものを選択できます。このうちPC/AT互換機で最も一般的なのはPS/2・インターフェイスで、本体に標準で用意されていることが多いですが、最近ではUSBも広く普及しています。
マウスのコードが邪魔なら、赤外線や電波を利用してデータを送るワイヤレス・マウスも販売されています。
※1Apple社から発売されたMacintoshシリーズに搭載されているOS。
マウスの接続方法
マウス コネクタ
マウス PS/2コネクタ 薄緑
USBコネクタ
赤外線 なし
Bluetooth なし
スポンサーサイト
スポンサーサイト