日本全国の賃貸物件検索サイト ルームコンタクト

日本全国の賃貸物件検索サイト ルームコンタクト
■不動産会社の方 ■サイトマップ
■SNS公式アカウント
 

パソコン自分流

パソコンの知識を深めて、パソコンを自分好みにしてみよう!

ここではパソコンの基本的な情報を提供します。

パソコン自分流

●パソコンで何ができるの?

パソコンで何ができるの? パソコンは色々なことに使えますが、いつも決まった使い方をしていませんか?
基本的な操作ができるようになったら、少しずつ使う機能や新しいソフトウェアを追加して、人と違う自分好みのパソコンにしてみてはいかがでしょう?意外と面白いものですよ。
マウスディスプレイ(画面) が壊れた場合、パソコン本体も含め、全部買いなおす必要は無いんですよ。壊れたものだけを買いなおせば良いんです!
マウス のような機器を『周辺機器』といいますが、周辺機器の知識があれば自分で交換・追加できるのでパソコンの使い道が広がります。
でも、自分でできるか心配ですよね。

そこで、”パソコン自分流”では、初心者でも理解できるように、できるかぎり簡単に説明していきたいと思います。

●パソコンの裏側を見てみよう

パソコンの裏側を見てみよう はじめに、パソコンの裏側(ノートパソコンの場合は側面)を見てみましょう。
ここにはキーボードやマウスプリンタなどを接続するための『コネクタ』がたくさん並んでいます。この並び順や数はパソコンによって違いますが、それは部品の数を少なくしてパソコン本体の値段を安く抑える、コンパクトにまとめて本体を小型化するなど、目的に応じて工夫されているためです。

コネクタは、後から追加できるようになっているパソコンもたくさんありますし、違う形式のコネクタに変換するケーブルというものもありますので、足りないように見えてもそれほど心配は要りません。
コネクタに接続して使う装置を『周辺機器』と呼んでいます。

この周辺機器を追加すれば、今までできなかったことができるようになりますし、性能の高いものに変えればより良い働きを見せてくれるようになります。
例えば プリンタを接続すれば、パソコン内のデータを紙に印刷することが出来るようになり、プリンタの性能を良い物にすれば画質が良くなる、印刷時間が短縮されるということがあります。

もちろん周辺機器に限らず、パソコン本体の中にある部品やパソコン用のソフトウェアを追加してもパワーアップできるのですが、まずは周辺機器から見ていきたいと思います。
スポンサーサイト
スポンサーサイト